運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-03-15 第198回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

柴山国務大臣 御指摘の埼玉県議会議員の皆様の御認識については必ずしも詳細には承知をしていないところでありますけれども、一方で、働き方改革推進法による改正後の労働安全衛生法体系において、事業者は、同法に定める面接指導を実施するため、タイムカードによる記録パーソナルコンピューター等電子計算機の使用時間の記録等の客観的な方法その他の適切な方法によって、労働者労働時間の状況を把握しなければならない旨

柴山昌彦

2008-03-25 第169回国会 衆議院 財務金融委員会 第11号

そうしたら、ルールといっても、日銀では、パーソナルコンピュータ等管理事務取扱要領取扱要領ですよ。規則でも何でもないですよ、取扱要領に規定されているだけです。そして、資料の持ち出しは原則禁止となっているものの、上司が認めれば、外部記憶媒体持出届を出せば資料を持ち出せるということになっているわけです。  

池田元久

1998-05-28 第142回国会 参議院 経済・産業委員会 第17号

八 今後廃棄量増大が予想されるパーソナルコンピュータ等機器対象化視野に入れつつ、それらの再利用、再商品化等について早急な検討を行うこと。  九 リサイクルを促進するため、製品に関する正確な情報消費者に対して十分開示されるよう適正な施策を講じるとともに、製品耐久性向上、再商品化しやすい材料の選択等事業者に促すための措置を早急に導入すること。  

梶原敬義

1998-05-15 第142回国会 衆議院 商工委員会 第15号

九 今後廃棄量増大が予想されるパーソナルコンピュータ等物品対象化視野に入れつつ、その再商品化等について早急な検討を行うこと。  十 製品に関する正確かつ十分な情報消費者に対して開示されるよう適正な施策を講じるとともに、製品耐久性向上、より再商品化しやすい製品製造等を促進するための措置導入検討すること。  

大畠章宏

1992-04-07 第123回国会 参議院 法務委員会 第5号

今申し上げました平成四年度予算で計上されておりますところの、先ほど申し上げた金額につきましては、パーソナルコンピューター等整備とか、もう少し細かく申しますと、例えば電話番号検索システム等導入とか、ちょっと細かくなりますけれども、平成三年度予算に比べますと大幅に増額ということで財政当局にお願いして充実強化を図っているというのが実情でございます。

濱邦久

1991-11-25 第122回国会 衆議院 決算委員会 第2号

電力増幅管交換方法に関するもの、日本道路公団橋りょう床版上の舗装設計に関するもの、阪神高速道路公団高架橋建設工事に使用する鉄筋加工組立費積算に関するもの、住宅都市整備公団住宅等建築工事における鉄筋加工組立費積算に関するもの、電源開発株式会社定期点検工事等に係る現場従業員人件費等積算に関するもの、日本電信電話株式会社交換機遠隔保守システム機器構成に関するもの、パーソナルコンピュータ等

中村清

1991-05-21 第120回国会 参議院 決算委員会 閉会後第1号

電力増幅管交換方法に関するもの、日本道路公団橋梁床版上の舗装設計に関するもの、阪神高速道路公団高架橋建設工事に使用する鉄筋加工組み立て費積算に関するもの、住宅都市整備公団住宅等建築工事における鉄筋加工組み立て費積算に関するもの、電源開発株式会社定期点工事等に係る現場従業員人件費等積算に関するもの、日本電信電話株式会社交換機遠隔保守システム機器構成に関するもの、パーソナルコンピューター等

中村清

1990-12-12 第120回国会 衆議院 予算委員会 第2号

それからGCCに対する拠出でございますが、これにつきましては先ほど大蔵大臣から御答弁ございましたように、まさにこれは物資協力資金協力ということになっておりますけれども、この物資協力というのは防暑機材水関連機材ということで、具体的に申し上げますと全輪駆動車とか給水タンク車等、それからコピー機ファックス機パーソナルコンピューター等でございまして、これにはもちろん武器弾薬は入っておりません。  

松浦晃一郎

1986-04-17 第104回国会 参議院 商工委員会 第7号

しかしながら、中小企業の中でそういうことをいたしますのは、やはり人材資金力不足等によりましてなかなかできないわけでございますので、先ほども長官からちょっとお答えがございましたけれども、中小企業大学校で中小企業向け研修事業といたしまして、パーソナルコンピューター等を使いまして、実際に機械を動かしてトレーニングをする、人材養成をする、こういうことをいたしておるわけでございまして、そういうやり方が非常

遠山仁人

1985-04-18 第102回国会 参議院 農林水産委員会 第14号

例えば、パーソナルコンピューター等農家段階にかなり入っておるようでございますけれども、土壌診断に使いますとか、あるいは乳牛のいろんな検定に使い、そういうことを通じまして効率的な飼料給与体系を確立するというようなことが行われてきておりますし、それからさらに施設園芸等でいろんな制御のためにコンピューターが使われるというような形もあるわけでございます。

田中宏尚

  • 1